講演会

「AI×内視鏡」で世界を救う多田智裕医師と「身体の自在化」で世界を変える稲見昌彦教授が、医学部2号館3階大講堂に登壇!

未来の医学へとあなたを導く。さあ、一緒に扉を開いてみませんか?

どちらの講演も両日13:00から!

何も難しいことはありません。なぜなら、

「未来は既にここにある。ただ均等に行き渡っていないだけである(W.ギブスン)」

各講演者の紹介

多田智裕医師<5/24(土)13:00~14:00の登壇>

1996年東京大学医学部医学科を卒業され、東京大学医学部附属病院、三楽病院、東葛辻中病院などでの勤務を経て、2006年ただともひろ胃腸科肛門科を開業。臨床医としてご活躍されながら、2017年株式会社AIメディカルサービスを設立されました。現在、医療法人JSCジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニックの名誉理事長、株式会社代表取締役CEOとして診療や教育にご尽力されております。

稲見昌彦教授<5/25(日)13:00~14:00の登壇>

1999年、東京大学大学院工学系研究科博士後期課程を修了されたあと、電気通信大学電気通信学部教授やERATOの研究総括としてご活躍され、現在、東京大学先端科学技術研究センター教授、お茶の水女子大学基幹研究員自然科学系教授、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科客員教授として、研究・教育活動にご尽力されております。令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)など多数の受賞歴もございます。

構成メンバー

らんまる

はにわってどこか癒されるよね。