東大唯一の医療系サークル『鉄門灯誓会(とうせいかい)』とのコラボ企画!
灯誓会メンバーが中心となり、心肺蘇生法と超音波エコー検査の体験を通して医療現場を感じられる企画を実施します。
医学の知識がなくても、どなたでも大歓迎!楽しく学びながら自分や大切な人の命を守る力を一緒に身につけましょう!

各小企画の魅力
心肺蘇生法体験
目の前で大事な人が倒れたときあなたはどうしますか?
一次救命処置(BLS)では、心臓マッサージ(胸骨圧迫)やAEDの使い方を実際の医療現場と同じ手順で体験します。「聞いたことがある」だけでは命は救えません。正しい手技を手を動かしながら身につけましょう!
こんな人におすすめ:
・医療ドラマが好き
・救急医療に興味がある
・家族や友人を守る力を持ちたい
超音波エコー検査
注射や点滴のときに看護師さんが「血管が見えない…」と嘆くのを聞いたことありませんか?そうしたとき医療現場ではエコーを使って血管を探すことがあります。この企画では腕の静脈を探す「血管エコー」を実際に体験!
プロも使う機械であなたの血管を見つけてみましょう!
普段の健診や人間ドックがちょっと身近に感じられるはずです!
こんな人におすすめ:
・自分の体に興味がある
・解剖学に興味がある
・医療機器に触れてみたい
構成メンバー
大久保学純
灯誓会代表
浅野笙
灯誓会副代表、心肺蘇生・エコー体験企画代表
FAQ
Q1. 医療の知識がなくても参加できますか?
A.はい、まったく問題ありません!
医学生がやさしく丁寧にサポートしますので医療に初めて触れる方でも安心してご参加いただけます!
Q2. どのような服装がよいですか?
A.なるべく動きやすい服装でお越しください。靴は会場で脱いでいただいても構いません。
Q3. 所要時間はどれくらいですか?
A.明確な時間制限はありません。
各ブースは自由に出入りOKなのでお好きなタイミングで立ち寄って体験いただけます。短時間でもしっかり楽しめる内容になっています!
Q4.写真撮影はできますか?
A.はい、可能です!(一部エリアを除きます。)
ただし他の参加者様が映り込まないようにご注意ください。
※ご許可を頂いた上でスタッフによる広報用撮影も行う場合があります。